Blog

1つのWEBサイトを作るのには、どれだけの時間がかかるもの?

ホームページ制作
1つのWEBサイトを作るのには、どれだけの時間がかかるもの?

1つのWEBサイトを作るのには、どれだけの時間がかかるもの?

1つのWEBサイトを作るのには、どれだけの時間がかかるもの?

リニューアルをしたいのですが、再来月までにはなんとかできませんか?
新しいプロジェクトを始めたくて…2週間後までにこんなページ作ってくれませんか?
そんなに時間かからないと思うんで、これもっと急ぎでお願いします!

このようなご要望をいただくのですが、どうしても短納期すぎるとできません、とお断りせざる得ないことがあります。

しかし、実際に制作する流れや工程を知らずしてはどれくらい時間がかかるものなのかというのがわからなくて当然だと思います。

そこで、今回は一般的なWEBサイトを作るのに、どんな工程があり、どれほど時間をかけて何をしているかについてお話させていただきます!

まずはじめに

1つのプロジェクトには、大体の場合以下のスタッフが関わることになります。

営業担当(◎)
進行管理ディレクター(◎)
メインデザイナー(◎)
サブデザイナー
システムエンジニア
カメラマン
WEBマーケッター

弊社の場合は各役職1名ずつで、場合によって2名以上配置します。

この中で、実際にお客様とお会いしたり連絡をさせていただくのは◎がついているスタッフです。

このスタッフがWEBサイト公開まで、各担当ごとに分けて作業を行っていきます。

STEP1 キックオフミーティング

WEBサイトの制作をします!と決まった場合、まずは最初のミーティング(通称キックオフミーティング)を行います。

その1:with お客様
お客様と弊社営業・進行管理ディレクターとのミーティングです。

ここで改めてWEBサイトを作る目的や目標を一緒にすり合わせさせていただきます。

その2:with デザイナー
お客様からのご要望を聞いた上で、社内でどういったサイトにしていくかを話し合います。

ご契約からここまで:約2週間ほど

STEP2 公開までのスケジュール
【担当:進行管理ディレクター+デザイナー】

お客様の理想をお伺いした上で、可能な公開スケジュールを立てていきます。

後ほど出てくる修正量により前後する可能性がありますが、お客様と一緒に制作を進めていく上でしっかりとしたスケジュールを共有いたします。

STEP3 ページごとの構成確認

【担当:進行管理ディレクター】

サイト構成に基づいて、どのページをどんな中身のページにしていくかという内容確認のためのディレクションを作成します。

デザインがまったくない、グレースケールのページでお客様にご確認していきます。

ただデザインするだけではなく、目的に合わせたサイト制作を進めるためにとても大事なフローとなります。

弊社マーケティングチームとも話し合いをして、理想の形を考えていきます。

(TOPページのディレクションについては、ご契約より前にお見せする場合もあります。)

ご提出するまで:約2週間ほど

STEP4 TOPページのデザイン

【担当:メインデザイナー】

サイト全体の内容が固まったところで、いよいよデザインに入っていきます。

メインデザイナーがデザインを考え、それをディレクターや他の社内スタッフに意見を聞きながらブラッシュアップ。

案件によっては、何度かお客様にフィードバックをいただきながらサイトの雰囲気を決めます。

ご提出するまで:約2週間ほど

STEP5 下層ページのデザイン
【担当:メインデザイナー+サブデザイナー】

TOPページが決まったら、すべての下層ページのデザインをします。

PCサイト・SPサイトも別でデザインを作成するので、この工程でサイト制作に必要なすべてのデザインを完成させます。

<余談ですが>

実はデザインするページというのは結構細かいのです。たとえば…

スマホのメニューのデザイン
フォームの確認画面や完了画面
ECサイトの場合はマイページや注文履歴ページなど

実際にシステムを組み上げるには、細かいページのデザインも必要です。

ご提出するまで:約3週間ほど

STEP6 写真撮影
実際にお客様の会社にお伺いして、WEBサイトに使用する写真を撮影します。

※撮影しない場合は素材やお客様からご提供いただく写真を使用します。

STEP7 コーディング・チェック
【担当:システムエンジニア+メインデザイナー+サブデザイナー】

すべてのデザインをご提出して、お客様のOKが出たらいよいよシステム構築に入ります。

最近ではアニメーションや細かいサイトの動きもつけていくことが多いです。

コーディングが終わったあとは弊社でのチェック(主にデザインしたデザイナーが担当します)をして、お客様にテストアップをご提出します。

ご提出するまで:約3週間ほど

STEP8 お客様確認・CMSの記事入力
【担当:メインデザイナー+サブデザイナー+お客様】

テストアップをご確認いただきながら、ブログなどの更新をしていただきます。

(※場合によっては弊社で対応することもあります)

修正がある場合は、都度フィードバックしていただきます。

修正が完了するまで:約2週間ほど

STEP9 最終確認
【担当:メインデザイナー+サブデザイナー+お客様】

形が整ったところで、いよいよ公開する前の最終チェックを行います。

フォームからの問い合わせがお客様のアドレスに届くかチェック
サイト内の電話番号がお客様の会社にかかるかどうかチェック
サイトのアクセス解析の設定

完了するまで:約1週間ほど

STEP10 納品
すべての確認が終わって、ついに納品です!

弊社だけではなく、お客様にも色々とご尽力いただいた上で公開となります。

サイト制作はじっくり、コツコツと。
STEP10までにかかる期間は約3〜6ヶ月です。

サイトを作るには、最低でもこれくらい、弊社とお客様で共に内容をもっと精査して作成する場合はそれ以上の期間を要します。

WEBサイトはササッと作っても、良いものにはなりません。

時間をかけてじっくりと、常にゴールを意識して制作することをおすすめします。

Leave your thought here

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Popular tags

1つのWEBサイトを作るのには、どれだけの時間がかかるもの? alt属性とは?画像検索の対策 business DTPデザイナーが陥りがちな残念なWebデザイン IT Security IT services ITで働き方改革!クラウド、テレワークの新しい仕事の形とは LP(ランディングページ)って何? Pythonでできることって何だろう? Pythonとは?大人気プログラミング言語のメリット Webサイトの制作って、なぜこんなに高いの?! Webサイトを更新したのに反映されない?それ、キャッシュが原因 Webサイトを更新したのに反映されない?それ、キャッシュが原因かも…【PC編】 Webデザイナーの1日・生活スタイル WEB制作の現場で使われる用語をご紹介 WordPress(ワードプレス)でのホームページ制作・ウェブサイト制作 WordPressのメリットとデメリット WordPressを使ったホームページ作成のメリットデメリット 「デザインお願いします」と言われてデザイナーは何を考えてデザインしているの? この修正、お金かかるんですか? なんて名前? WEBサイトの基本パーツ名と導入時の注意点! イメージコピーとセールスコピーの違い クリック率とCV数をUP!サイトの入り口を飾る「titleタグ」「meta description」とは? コロナ対策のためにネットショップを素早く開設しよう!ECサイト構築 ネットワークエンジニアとは?ネットワークエンジニアの仕事内容と将来性 ネットワークエンジニアになるには資格が必要?おすすめの資格 フリーランスのWebデザイナーが仕事を効率良くする方法とは? ブログで使っているその画像は本当に大丈夫? プログラマーとは?プログラマーの種類と将来性 ペルソナってなに? 〜WEBサイトのターゲット ホームページとウェブサイトの違い! ホームページを制作する目的の重要性 ホームページ作成に失敗しないための、制作料⾦の費⽤相場と Web制作ツール・制作業者選定のポイント ホームページ制作で起きるトラブル事例と対策 ホームページ制作と動画や写真撮影などを一社でまとめるメリット ホームページ制作に関する著作権 ホームページ制作の注意点 企業にとってのホームページの役割と運用目的を再確認 働きながらWebプログラミングスクールに通う方法 初心者でも簡単!無料でホームページ作成ができるソフト 危険!Wordpressの更新は制作会社にご依頼ください。 古いサイトは何故ダメなのか 在宅でできるWebデザインを副業にしよう♪初心者におすすめの仕事は? 画像はリサイズして使いましょう! 〜重いサイトにしないために 結果が出ないホームページの初歩的なミス
Select the fields to be shown. Others will be hidden. Drag and drop to rearrange the order.
  • Image
  • SKU
  • Rating
  • Price
  • Stock
  • Availability
  • Add to cart
  • Description
  • Content
  • Weight
  • Dimensions
  • Additional information
  • Attributes
  • Custom attributes
  • Custom fields
Click outside to hide the comparison bar
Compare